この記事は、下記の参考記事として記載しています。
「話題になっているスピーカー付き照明、でも何を選んだらいいのかわからない…」
そのような思いを抱える方多いのではないでしょうか?
実際、私もお客様と商品を選ぶときなどにこのような声を聞くことがあります。
照明は大きく分けて、シーリングライトとダウンライトがあります。
結論から言うと電気工事士の資格を持ってない方は、シーリングライトを付けるのが早くておすすめです。
筆者も実際にシーリングライトを使用しているので使い勝手などを伝えていきます。
ダウンライトは?と思った方、ダウンライトの説明も記事内でしているのでぜひ最後まで見てください。
なおこの記事では、【筆者が仕事で取り扱っているパナソニック製品に絞っています】
スピーカー付き照明器具とは?
照明器具に高品質なスピーカーとBluetoothがついているので、スマートフォンで音楽を聴いたり、
付属しているワイヤレス送信機を使ってテレビの音を聴いたりできますよね。
上部から部屋全体に音が流れるので横から音楽が聞こえるより迫力のある音を聞くことができるものです。
高品質スピーカーには敵いませんが、通常で使う分には十分な性能だと思いますし 部屋の床に置くこともないので使い勝手も良いと思います。
スピーカー付き照明器具は、この後で説明するようなシーリングライトやダウンライトから音を流すことで聞くことが可能です。
シーリングライトとは?
そもそもシーリングライトとは、上の画像のようなものを言います。
リビングや寝室の真ん中についてるものがシーリングライトになりますね。
このような器具は実は取ることができます!
ここに照明器具をひっかけることで使うことができるんですね。
後述するダウンライトと比べて電気工事の資格がいらないので気楽につけることができるのが魅力でお勧めです。
スピーカー付きのシーリングライトになると部屋の取り付けた場所から音が聞こえてくるようになります。
基本的に音が出る箇所は、照明器具がある1箇所からのみ。
ダウンライトとは?
ダウンライトとは、天井に埋め込まれてる照明のことで洗面所や廊下などに使われてることが多いです。
ダウンライトのような照明器具の交換には電気工事士の資格が必要になります。
付けてみたい方は最寄りの電気工事士さんに頼んでみましょう。
こちらはダウンライトを1個だけではなく2個、3個と数を広げていくことができるので数を増やすことでシーリングライトより迫力のある音を流すことができます。
使うならワイヤレス送信機と壁スイッチ
実際に使ってみていて1つだけ難点があります。
ペアリングに難点があって壁スイッチで照明を切るとペアリングが切れてしまうよう。
1回ペアリングをすれば自動的に壁スイッチを入れれば繋ぎなおしてくれるのですが不便です。
対策としては、照明器具にリモコンがついているのでリモコンで電源を切るようにする。
ペアリング作業に癖があるので、写真のワイヤレス送信機を使うようにしています。
基本はテレビのヘッドホン端子に接続して音楽が聴きたいなという時にヘッドホン端子から スマートフォンや音楽再生機器に接続して聞くようにすると使い勝手が良いです。
結局どっちがいいの?
実際に聞いてみた感想としては、ダウンライトで音を聞く方がシーリングライトで聞くより音が拡がって聞こえるような気がしました。
好きな場所にダウンライトを付けることでお洒落なインテリアにもなりますし筆者としてはお勧めしたいです。
でも工事が必要だし賃貸とかだと使えないなというのもあると思いますので必要に応じて選ぶといいですね。
余談ですが、仕事でよく使う商品がパナソニック製品でパナソニック商品を紹介していますが、
ダウンライトの定価が40,000円程、シーリングライトの定価が110,000円程しますので、後述する番外編の電球もお勧めです。
【番外編】電球からも音がきける?
画像についている電球がありますよね。
実は電球と通信して音楽を聴けるものがあるんです!
筆者が書いているパナソニック製品では出ていないので番外編とさせてもらいました。
電球を交換するだけで音楽が聴けるんだったら洗面所やトイレの電球を変えて聞いてみるのも面白いかもしれませんね。